沖縄文化協会2010年度公開研究発表会


日 時:2010年7月18日(日)  午前9時30分〜午後5時30分
場 所:沖縄県立芸術大学 第3キャンパス 附属研究所3F小講堂
				(那覇市首里金城町3−6)
参加費:500円(資料代)                      総合司会〈波平 八郎〉
 9:30〜 9:35 開会の辞 久万田 晋(沖縄文化協会2010年度公開研究発表会 実行委員長)

【研究発表 午前の部】                             司会
 9:35〜10:05 大竹 有子(沖縄県立芸術大学大学院)             〈狩俣 恵一〉
	   『おもろさうし』の修辞について
10:10〜10:40 伊野波 優美(琉球大学大学院)                〈大胡 太郎〉
	   山之口貘の詩篇における故郷=沖縄の表現の変容
10:45〜11:15 佐久本 成(沖縄県立芸術大学大学院)             〈西岡 敏〉
	   沖縄本島の北部における形容詞語尾の変異
11:20〜11:50 儀保ルシーラ悦子(琉球大学大学院)              〈西岡 敏〉
	   ブラジルの沖縄系移民社会における4言語接触
	     −一世の話者の言語に焦点をあてて− 
11:50〜13:00 休憩(昼食)

【研究発表 午後の部】
13:00〜13:30 マルコ ティネッロ(法政大学沖縄文化研究所奨励研究員)    〈豊見山 和行〉
	   修好条約に対する首里王府の対応
13:35〜14:05 本多 摂子(沖縄県立芸術大学大学院)             〈平良 勝保〉
	   宮古上布の生産量と苧麻の輸移入量との関連性について
14:10〜14:40 玉城 毅(奈良県立大学講師)                 〈川平 成雄〉
	   居住人と村:沖縄における屋取形成の歴史・社会的背景
14:40〜15:00 休憩
15:00〜15:30 世良 利和(岡山理科大学非常勤講師)             〈大城 學〉
	   沖縄映画史復元の試み −戦前の検閲記録から−
15:35〜16:05 新城 亘(沖縄県立芸術大学非常勤講師)            〈久万田 晋〉
	   『屋嘉比朝寄工工四』をめぐる問題点と三線楽譜の歴史
16:05〜16:20 休憩

【公開講演】
16:20〜17:20 柳 悦州(沖縄県立芸術大学附属研究所所長)  アジアからみる沖縄の染織

17:25〜17:30 閉会の辞 波照間 永吉(沖縄文化協会会長)

【懇親会】18:00〜20:30 沖縄県立芸術大学附属研究所3F小講堂
		    会費:一般2,000円  学生:500円

【沖縄文化協会2010年度公開研究発表会実行委員会】
  〒903-0815沖縄県那覇市首里金城町3−6 沖縄県立芸術大学附属研究所
  久万田晋研究室内 Tel : 098-882-5044(FAX兼) E-mail : okinawabunka@gmail.com
【沖縄文化協会】 Tel&Fax 098-887-2652

Back